電話予約
Web予約

町田歯科・矯正歯科の歯周病治療について

決して人ごとではない歯周病

「歯周病」とは、歯肉(歯ぐき)が細菌によって炎症を引き起こす病気で、歯槽膿漏(しそうのうろう)とも呼ばれています。歯周病は意外に身近な存在で「全世界でもっとも蔓延している病気」として、ギネスブックに載ったこともあります。

日本では15歳以上の80%近くが感染しているといわれており、歯を失う最多の原因となっています。また、歯周病を放置しておくと歯を失うだけでなく、全身に深刻な影響を及ぼします。「自分だけは大丈夫」とお考えになるのではなく、できるだけ早い予防や治療を心がけましょう。

歯周病になるメカニズム

原因は歯周病菌

歯周病を引き起こす代表的な細菌が「ジンジバリス菌」で、口の中のタンパク質や食べ物をエサにして繁殖します。このジンジバリス菌などが「ポケット」と呼ばれる、歯と歯肉のわずかな隙間に入り込み、炎症を起こすのが歯周病です。

歯の周りの組織が炎症を起こすと骨が破壊され歯はグラグラになり、抜けてしまうリスクが高まります。歯槽骨(しそうこつ=歯を支える顎の骨)まで溶かしてしまうと歯を支える土台が、完全に失われてしまうのです。

原因は歯周病菌

歯周病を引き起こす生活習慣

歯周病の主な原因として挙げられるのが、ストレスや肥満、糖尿病など。こうした生活習慣にかかわる原因が重なることで、歯周病菌の活動が活発化するといわれています。

とくにタバコは関係が深く、喫煙者が歯周病になるリスクは非喫煙者の最大8倍という報告もあるほどです。また、喫煙者は治療効果も低いという指摘もされています。

喫煙者が歯周病になるリスクは非喫煙者の最大8倍

さらに近年の研究によって、歯周病が全身のさまざまな病気の原因になることも明らかにされています。これは歯周病菌およびそれらが排出する炎症性サイトカインと呼ばれる物質が血管を通して全身を巡るためで、肺炎、心筋梗塞、動脈硬化、認知症、ガンなどを悪化、発症させるきっかけになると言われています。

特に糖尿病と歯周病の関係は様々なケースで報告されており、相互に悪化を引き起こし続ける関係と言われています。糖尿病の治療の一環として歯周病治療を組み込む専門医の先生もいらっしゃるくらいです。

そのため歯周病は「サイレント・キラー(静かな殺し屋)」とも呼ばれており「たかが口の病気」などと油断をしていると、取り返しのつかないことになりかねません。

こんな症状に注意

歯周病は、虫歯のように「歯が痛い」といった自覚症状が出にくく、気づかないうちに悪化するケースも少なくありません。痛みを感じなくても、以下のような症状が出た場合は歯周病に感染している恐れがあります。

  • 歯を磨くと歯肉から血が出る。
  • 歯肉の腫れを感じる、歯がグラグラする。
  • 口臭が気になる。
  • 口の中がネバネバする。

これらの症状は歯周病を知らせるサインです。一つでも該当する方は、できるだけ早くご来院ください。

町田歯科の歯周病治療

歯周病予防に欠かせない2つの方法

以上のように歯周病はとても恐ろしい病気ですが、日頃からしっかりと予防を行えば未然に防ぐことが十分に可能です。歯周病菌の多くは、歯垢(プラーク)と呼ばれる細菌のかたまりの中に生息します。先ほどお話しした「口臭」や「口の中のネバネバ」も、プラークが原因です。

プラークをすみやかに除去するには以下の2つを徹底することが大切で、実はそれほど難しい予防方法ではありません。

ご家庭でのブラッシング
  1. ご家庭でのブラッシング:口の中の環境を清潔に保ち、歯周病菌の繁殖を防ぐ
  2. 歯科医院でのメインテナンス:歯科医療のプロの手で、ご家庭で除去しきれない汚れを取り除く

確実な予防のために歯科医院でクリーニングを

とくに見過ごされがちなのが、2.の歯科医院でのメインテナンスです。ご家庭で行うセルフケアだけでは限界があります。ブラシが届きにくい歯と歯の間やポケットにプラークが残り、そのままにしておくと歯周病になってしまうのです。「毎日一生懸命に予防していたのに…」と後悔しないためにも、ぜひプロによるメインテナンスを受けてください。

町田歯科では「PMTC」(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)という歯のクリーニングを行っています。専門の機器を用いることで、ご家庭では除去しきれないプラークも取り除き、口の中を清潔に保ちます。

確実な予防のために歯科医院でクリーニングを

また、クリーニングの他に、歯科衛生士の国家資格を持つスタッフが効果的なブラッシングの指導や、歯周病になりにくい生活習慣改善のアドバイスを行います。

すでに進行している歯周病については元通りにするのが難しいケースもありますが、これ以上の悪化を食い止めることは可能です。メインテナンスを通して、歯肉の状態の改善をお手伝いいたします。

歯周病治療をご検討の患者さんへ

繰り返しになりますが、歯周病治療で大切なのは「一にも予防、二にも予防」です。そのためには患者さん自身のセルフケアが最も大切ですが、それだけでは不十分。クリーニングをはじめとする、歯科医療のプロによるメインテナンスが欠かせません。

歯を失った多くの方が口を揃えて「もっと早くから歯のケアをしておけば良かった」と言われます。とくに歯周病は自覚症状が出にくく、痛みを感じた時点では悪化が進んでいるケースが少なくありません。だからこそ、今は痛みがなくても迷わずにご来院いただきたいのです。

歯周病治療をご検討の患者さんへ

歯周病に関して言えば早期発見・早期治療が一番大事なことだと確信しています。町田歯科では、カウンセリングを通して患者さん一人ひとりの声に耳を傾け、適切な治療を心がけております。お気軽にご相談ください。